被災地経済に寄与する・・・って事は

二泊三日で 宮城県石巻市に 震災ボランティアに行って来た
『 abeちゃん 』・・・から 復興祈願 萩の月 いただきました
自粛・閑散ムードの観光地 箱根ナンバーの観光バスに乗り
がれきと格闘後は ホテル内で ”豪遊”・・・お土産も たぁ~んと! 
しっかり貢献! 偉いぞ! abeちゃん!

Dsc01349_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

///"MARUNOUCHI"///

ユーハイムって~バームクーヘンだけじゃなかったんだぁ・・・
丸の内の丸ビル限定の ロールケーキ
"MARUNOUCHI"
白いふわふわ新食感の正体は 超エアリーメレンゲでした

Dsc01040

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガンバレ東北! 旨いんだな萩の月!

もらって嬉しい・・・仙台銘菓 「萩の月」
「萩の月」のメーカー菓匠 三全 は
震災の被害を受けながらも 被災地に 「萩の月」 を大量提供したそうです
お土産で もらっても嬉しいけれど~ことさら美味しかった事でしょう~
他の類似商品とは やっぱ違うンだなぁ~旨っ! BONちゃんご馳走様です

Dsc01113

| | コメント (0) | トラックバック (0)

克服したもの・・・

新浦安のセッちゃんから 高級ゼリー 『 彩果の宝石 』 いただき
みかんゼリー食べながら 給食のほろ苦い思い出がフッと蘇えった

幼い頃より 食べ物に対して好き嫌いの無い ”イイ子” でしたが
給食で出された半解凍のシャリシャリの
みかんゼリーだけは・・・苦手でした
当時は ”NOWい洒落た” デザートであったに違いに無い。。。だろうけど
大人になって シャリシャリもツルツル・プルンプルンも大好きにな・わ・た・し!
セッちゃん~ご馳走様です!

Dsc01017Dsc01015

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブラッドオレンジ

真ん中カパッテ切ってビックリ
オレンジがオレンジ色じゃなくて~ドス黒い 
トマトジュース色のブラッドオレンジのジュースは知っていけど・・・
あまりの黒さにビックリ。。。 こりゃぁ~まさにBlood(血だぁ~)

Dsc00997

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カレーは飲み物 ・ ホットケーキも飲み物?

今飲まぬは一生の損・・・とばかりに
以前から気になっていたものの~買えずにいたダイドードリンコの
「復刻堂 森永ホットケーキ・ミルクセーキ」 買ってみた!
飲料用自販機が Hot ⇔ Cold に衣替えする前に・・・
ホットケーキ。。。っていうより~飲むプッチンプリン・・・って感じでしょうか?
普通に美味しいので~何だかガックシ(๑→ܫ←)

Dsc00708Dsc00710

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピノに願いを託す!

今わたしに出来ること?
皆で食べれば・・・願いは届く。。。

やったぁ~~2度目の 『 願いのピノ 』 
前回は♥型のピノ そして今回は★型ピノ
 ”ピノの工場には妖精がいて ピノに魔法をかけている・・・んだそぅです”
今 日本中の願いはひとつ!  

星型ピノとの出会いに浮かれていたら・・・あれっ?
ピノを取り出す ブルーのピンが入って無い(๑→ܫ←)! さてさてこの確率って?

Dsc00554Dsc00552

| | コメント (0) | トラックバック (0)

幸せ者です!

やったぁ~~~巷で噂の 『幸せのピノ』 見っけ!
何でも このハート型ピノに出会える確率は1/30とか
危うく気づかず パクつくところだった。。。

Dsc00229Dsc00228

| | コメント (0) | トラックバック (0)

OGGIのラスク

和子ちゃんから 高級ラスク OGGIの Rusk Chocolate いただきました
運動後の超飢餓状態で口にしたので・・・五臓六腑骨身に染み渡る旨さ!
行列必死のラスクといえば・・・
ガトーフェスタハラダのラスク グーテ・デ・ロワ が有名ですが
このOGGIの Rusk Chocolate が追従している様です
只今~東京駅構内で行列中だそぅです
以前ラスクといえば・・・駄菓子のひとつだったのにぃ~

Dsc00147Dsc00150_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

♪~昨日は美味しい~ひな祭り~♪

ひな祭り寒波到来中~3月に入った途端に 寒~い浦安です
週末ディズニーランドにいらっしやる予定の方 防寒対策万全に!
いくつになったって~桃のお節句には
桜餅食べなくちゃ! 江戸川区の 御菓子所 玄舟庵の
桜餅は桜の葉っぱが緑色で 上下2枚で包まれている贅沢品です

Dsc00019

Dsc00100

| | コメント (0) | トラックバック (0)