湧き出た後は・・・マスクが手放せない!
千葉県浦安市・・・1981年に海面埋立が完了し
元々の面積の4倍になったところから まざましい発展をしてきました
特に JR京葉線 首都高速湾岸線より海沿いの地区は
ここ10数年で人口が爆発的に増えてきました
大規模マンションや大型ショッピングセンターが 立ち並び
そこに住む おしゃれなマダムは いっとき ”マリナーゼ” と呼ばれた事も!
今回の 大惨事で一番液状化の被害が目立ったのは
JR京葉線新浦安駅から 海につながるシンボルロード周辺でした
液状化により ドロドロ湧き出て来た キメの細かい”泥”は
数日で乾燥し 風が吹かない時でも あたりに一面舞っています
液状化の二次災害は 既に新浦安に住む 市民を困らせています
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント