« 需要喚起? | トップページ | 海酔 飲み放題付きの宴会コースのご案内 »
今年も近所の原さん家に 火炎被綿(かえんきせわた)が咲きだしました珍しい花です 知名度は低い花ですが 背高のっぽの花です蕾の頃の 串ダンゴ状態もカワイく咲き出すと周りが明るくなる位派手で温かみのある花ですシソ科のアフリカ原産の常緑小低木で 別名「 ライオンの耳 」 う~どこがライオンの耳って悩むところですが。。。
2009年10月27日 (火) 日記・コラム・つぶやき, ガーデニング, 自然, つれづれ, 雑談, 花, 季節, 日々雑感, あれこれ, ひとりごと, 雑記 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 火炎被綿~何のこっちゃ!って感じですが:
コメント