ねばねば元気野菜 『 つるむらさき 』
東南アジア原産のつる性の一年草
別名 「インディアンホウレン草」 「バセラ」 「フジナ」 「オチアオイ」
沖縄では 「ジュビン」 と呼ばれているそぅです
パワー野菜の代表選手ホウレン草に比べて
カルシウム約4倍 ビタミンA,ビタミンCは1.2倍
カロチンや鉄分も豊富に含んでいます 路地ものの旬は夏
夏場のミネラル補給に食べたい野菜の1つです
入荷の(蔓・紫)色じゃなくて~(蔓も緑)ですが・・・(蔓・紫)です???
我が家でも 今年初めて 苗を植えてみました・・・収穫までもう少し~
コメント