« tomoちゃんの山梨土産の”わさびらむね” | トップページ | honokaママのアロハメイド »
今の季節 桜の木や柿・梨・栗の木の下での長居は無用です”いらが” ヒロヘリアオイラガ がうじゃうじゃうじゃライム色できれいな ウミウシみたいなかわいい毛虫ですが・・・触ったら大変な事になりますスタンガン攻撃!電気ショックです!~その後は痒~い!!!
2008年10月19日 (日) 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき, ガーデニング, 自然, 昆虫 | 固定リンク Tweet
イラガ。 ヤバイっすよね! でもこのイラガ、役立つ事もあるんです! 柳の木に卵を産んで後に茶と白のシマシマの蛹になるんですが、 その中身を取り出して餌にすると、タナゴがメッチャ釣れるんです! アカムシよりもキジよりも、イラガの幼虫なんです! タナゴ釣り、楽しいです
投稿: Rider | 2008年10月20日 (月) 09時12分
私は年中、こいつに やられてまつヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: t-chyann | 2008年10月20日 (月) 17時26分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 触るな 危険!:
コメント
イラガ。
ヤバイっすよね!
でもこのイラガ、役立つ事もあるんです!
柳の木に卵を産んで後に茶と白のシマシマの蛹になるんですが、
その中身を取り出して餌にすると、タナゴがメッチャ釣れるんです!
アカムシよりもキジよりも、イラガの幼虫なんです!
タナゴ釣り、楽しいです
投稿: Rider | 2008年10月20日 (月) 09時12分
私は年中、こいつに やられてまつヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: t-chyann | 2008年10月20日 (月) 17時26分