« 片貝漁港 | トップページ | 不名誉な別名 かわいそう~ »
千葉県 ”一の宮” の川原で鴨と鴨の卵 見っけ何ていう名の鴨かなぁ~と思い検索したら 鴨南蛮・鴨ロースト・鴨葱・・・あれっまっ///???///結局・・・分からずジマイ!一緒にカワセミも見かけましたうっすら緑ががっていて 鶏の卵とウズラの卵の中間位の大きさでした ・・・
東京のしずくさんから***コメントいただき ”かるがも” と教えていただきました・・・
2008年4月30日 (水) ペット, 旅行・地域, 野鳥, 自然 | 固定リンク Tweet
これはカルガモだと思いますよ。
投稿: しずく | 2008年4月30日 (水) 14時44分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: しっかり 育って!!:
コメント
これはカルガモだと思いますよ。
投稿: しずく | 2008年4月30日 (水) 14時44分